“夏涼しい家”や“冬暖かい家“など、住宅の住まい後事を表すフレーズがありますが、“どれくらい”なのか今イチ良くわかりませんよね。
冬暖かい家と言われていたのにそうでもなかったり、人によって快適な温度が違うから難しいのかもしれません。
そもそも、住宅に求められる快適な温度とは一体何度くらいなのでしょうか?
イギリスのHHSRS(Housing Health and Safety Rating System)によると、
となっており、19℃以下は健康リスクがあると言われています。
一方、日本の状況はどうなのでしょうか?
先ずは、室内の温度を規定したものの一例を示します。
20℃では寒いと思われるかもしれませんが、体感温度が20℃位であれば十分快適に過ごすことができます。
日本の住宅の室内温度について調べた結果※を見ると18.93℃でした。ちなみに一番高いのが北海道の21.55℃、一番低いのが鳥取県の16.97℃でした。
残念ながら深刻な健康被害が出る温度帯で暮らしている方が多い事が分かります。つまり多くの家庭で我慢する省エネを実践した結果だと思います。
これでは、健康にいいとは言えませんね。
では、なぜ日本の住宅はこのような環境になってしまったのでしょうか。
それは、建物の断熱性能のバランスの悪さにあります。
バランスが悪い(断熱の弱い所がある)住宅は、幾ら暖房しても熱が建物の外へ逃げ出してしまいます。
次のグラフは、一般的な省エネ住宅の部位別断熱性能を表した物です。
一目瞭然ですね。窓の性能が壁に比べて10倍以上悪いのでとてもバランスが悪いのです。
以前にも述べましたが、少なくても3倍以内、出来れば平均熱貫流率以内(0.87)に抑えたい所です。
住宅を選ぶ際には、断熱のバランスにも注目してみましょう。
高断熱トリプルガラスの木製窓はこちら
株式会社Green Bridge
※2010weathrenews調べ
運営する暮らしのサロンのセミナーの先行予約もいち早くご案内!
ぜひメールマガジンにご登録ください。